アップルが 1993年〜1998年にかけて販売していた Newton Message Pad、その約10年後の2007年に登場したのが iPhoneです。
サイズ的な違いは時間によるものが大きいと思いますが、ニュートンが目指したものは、パーソナルコンピューティングの再発明、iPhoneが目指したのは携帯電話の再発明。
この両者って、まったく違う方向を向いて生まれてきたはずなのに似てるんですよね。( ゚∀゚)オモシロイ!!
ってなワケで Newtonと iPhoneのツーショット(比較)写真を収集しまぁぁぁす!
Newton Message Pad & iPhone
photo gallery
Link: iPhone – a set on Flickr
Link: File:Apple Newton and iPhone.jpg – Wikimedia Commons
Link: Apple NOIR » 25th Birthday of Mac〜Old Macに灯を入れよう…
Link: Newtonエミュレータがリリース? – ひっきぃのメモ帳
Link: アップルの光と影 iPhone以前に存在した伝説的名機「ニュートン(Newton)」:MarkeZine
Link: VC社長日記:NewtonからiPod, iPhoneへ – livedoor Blog(ブログ)
Link: 2010年1月の記事一覧 : ライフハッカー[日本版]
Link: iPad と Apple Newton の出会い – ★T5B
Link: 追悼 Steve Jobs(4) – ★T5B
Link: 2008-07-14 – himekaguraの日記;ibid.
Link: 半導体とソフトウエアの進化が電子技術のカギを握る アップルのPDA – セミコンポータル
Link: iPod touchはiPhone 3Gとどのように違うのか? – Macテクノロジー研究所
Link: Эволюция устройств Apple. Newton MessagePad (Выпуск 16) | Мир Apple в одном сайте
Link: iPhone 3GSの「音声コントロール」はどれほど使えるのか – Macテクノロジー研究所
コメント