ども!壁紙フェチの NOBON(@NOBON)です(≧∀≦*)ノ
なんと!Touch Labさんによると、「iOS 7」では「壁紙にパノラマ写真を設定」することができるようです。
え?細長いパノラマ写真を壁紙にしたら、余白がバリバリ出ちゃうんじゃない??って思っちゃった方!
つまり、こういう事デス!!
( °Д°) スゲー!!
ジャイロスコープと加速度センサーによって iPhoneの動きが計算され、それに合わせてパノラマ写真を左右にスクロールさせているモノと思われます!!
動画でも見てみましょう(´ω`)b
WWDC2013の基調講演では、デバイスの傾きに合わせてアイコンの裏の壁紙が見え隠れする機能「視差効果(Parallax Effect)」が紹介されていましたが、この「パノラマ写真を壁紙」機能はソレ以上のインパクトでつね!!
上記ふたつの新しい壁紙機能ですが、何かが便利になるっていうような類いの新機能ではありませんToT
でもね、iPhoneと過ごす時間が 超楽しくなること間違い無し!!
古くはゴミ箱のアニメーションだったり、最近ではウインドウをしまう時のジニーエフェクトだったり・・・アップルのこういうアプローチが大好き(ノ∀\*)キャ
ますます iPhoneを手放せなくなっちゃいますね(p゚∀゚q)キュキューン
ん???
パノラマ写真を壁紙にする時の最適サイズって、どうなるの???
コメント