[Apple] 総合まとめ

【まとめ】Apple Musicと他の音楽ストリーミングサービス比較

[Apple] 総合
スポンサーリンク

すでに多くの音楽ストリーミングサービスがあるなかで Apple Musicが登場しました。

スクリーンショット_2015_06_09_16_42

6月30日から世界100カ国で開始するとのことだが、問題はその100カ国に日本が含まれているのかということですが・・・Webサイトには「まもなく登場」と記されています。。。どうなるのやら??
また、秋をめどに Apple TVと Androidにも対応する予定とのこと。

気になる他のサービスとの比較ですが、ギズモード・ジャパンさんの表を参考にしながらまとめてみましたよ(´ω`)b

以下の価格は2015年6月9日現在です


Apple MusicSpotifyXbox MusicGoogle Play Music
無料版Apple Musicラジオ局、スキップ制限広告、スキップ6回まで適用なしMy Musicに5万曲までUP可能
月額課金月額9.99ドル /
ファミリープラン
月額14.99ドル
(最大6人まで)
月額9.99ドル /
(月額14.99ドルで
最大人までのプラン有)
月額9.99ドル月額9.99ドル
楽曲数3000万曲以上3000万曲以上3000万曲以上(米国内1800万曲)3000万曲以上
対応OSiOS、Android、PC、
Mac、Apple TV、
Web
iOS、Android、
WindowsPhone、BlackBerry、PC、Mac、
PS3、PS4、
各種セットトップボックス、
Web
iOS、Android、WindowsPhone、PC、
Xbox One、Xbox 360、
Web
iOS、Android、Web
音質不明320 kbpsまで192 kbpsまで320 kbpsまで
オフライン再生月額ユーザーのみ月額ユーザーのみ月額ユーザーのみ月額ユーザーのみ
ミュージックビデオ短いビデオクリップのみ
ラジオ
24時間ラジオ局
音声アシスタントSiri適用なし適用なし適用なし
Podcast
アーティストSNS



Apple Musicが無料版で他社を突き放しているのがわかりますね!

Androidにもサービスを対応させるとのことでしたから、この無料版の充実っぷりで勝負に出ているんでしょうねww

毎日24時間、ロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンのスタジオから世界100カ国以上に向けてオンエアされるラジオ放送「Beats 1」も楽しそうですけど、個人的にはミュージック・ビデオも見放題ってのがお気に入り!!

日本でのサービスが開始されれば間違いなく利用したいですねwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
( ≧∀≦) シェアシテミル??
Blog!NOBON+

コメント

タイトルとURLをコピーしました