WWDC 2016で飛躍的に機能アップとなった iMessage!!
代表的な新機能は数あれど・・・
手書きメッセージ送信、バブルエフェクト(Bubble effects)、App Storeで入手可能なステッカーなどといったところか。



とっても便利になったとこは間違いないのですが、期待されていた「iMessage for Android」の発表はありませんでしたね。
なぜアップルは iMessageの Android版を発表しなかったのかAppleの上級幹部の2つの回答をギズモードさんが紹介されてましたのでご紹介(⦿∀⦿)b!!
- iMessageはiOS/Macのエコシステムに価値を与える限定的なサービスだから
- すでに10億台のアクティブデバイスが存在しており、AIの学習データとしてこれ以上ユーザーを増やす必要はない
iTunesは Winに解放してから天下をとりましたから、これだけ機能追加したんなら Android版を投入してもいいようなものなんですけど・・・・
コメント