ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のゲーム制作部門が「プレイステーション(PS)」向けに制作してきた人気ゲームをスマホゲーム向けに 2018年3月末をめどに展開すると日本経済新聞が伝えています。
予定では5作品以上をアジア市場向けに展開するとのこと。
最新のゲーム機向けには発売していない過去の人気作を掘り起こして新たに配信するほか、家庭用ゲーム機と連動するシステムの導入も検討しているとのことです。
家庭用ゲーム機と連動するシステム・・・
この辺が理由で2018年3月末ということなのかしら??
任天堂がスマホゲーム開発を公表したのが、確か2015年3月くらいで DeNAとスマホゲーム開発に向けての資本業務提携してました。
で、Miitomoなんかを発表してたけど、今年7月の「ポケモンGO」で大ヒット!!
社会現象まで引き起こしました!!
SIEも指をくわえてみてるワケにはいかなかったのでしょう^^;
ま、個人的にはシミュレーションRPG「アークザラッド」あたりをお願いしたいwww
コメント