「iOS 13」の最新バージョン「iOS 13.1.1」にアップデートすると、「ファイル」アプリで ZIPファイルの圧縮&解凍ができるようになると ASCII.jpさんが紹介していたのでご紹介。

アップルiPhoneで、ZIP圧縮ファイルを超簡単に解凍できた!
アップル「iOS 13」と、その最新バージョン「iOS 13.1.1」では、「ファイル」アプリで、ZIPファイルの圧縮と解凍が可能に。試してみました。
とりあえずテスト用のzipファイル(Apple画像5枚の圧縮)を作って「ファイル」アプリ内に置いてみた。
で、ZIPファイルのアイコンをタップ・・・うひょ!解凍されちゃった!!
中を確認してみたところ、Apple絡みの画像が5枚で問題なし!!
超!かんたん!!
ちなみに、アイコン長押しでメニューが出てくるので、そこから解凍(伸張)も可能です。
今度は圧縮を試してみましょう!!
とりあえず画像5枚をまとめて圧縮!!
もちろん単ファイルの圧縮も可能で、アイコン長押しでメニューが出てくるので、そこから圧縮できちゃいます!!
とにかく超簡単!こりゃ有難い!!
iCloudに対応する「ファイル」アプリでZIPファイルの圧縮&解凍が超簡単にできるのは、お仕事シーンでも活躍するんじゃないですかね:)
そうそう iPadでも「iPadOS 13.1.1」から同じく「ファイル」アプリでZIPファイルの圧縮&解凍が超簡単にできますよ(≧∀≦)b!!
コメント
[…] iOS 13.1.1では「ファイル」アプリでZIPの圧縮&解凍が超簡単「iOS 13」の最新バージョン「iOS 13.1.1」にアップデートすると、「ファイル」アプリで ZIPファイルの圧縮&解凍ができるよう […]