TechCrunchさんの記事を読んでいたら、知らなかった Macに出逢っちゃいましたwww
それがコチラ(´ω`)b
JLPGA PowerBook 170
1992年に JAPAN女子ゴルフツアー大会が開催されたことを記念して、たった500台のみ生産されたようです。
Wikipediaによれば・・・
PowerBook – Wikipedia 
Macintosh PowerBook 170 * 1991年10月発表 PowerBook初のモノクロTFT液晶を搭載。CPU/FPUは68030/68882(25MHz)。1992年度JLPGAチャンピオンシップ特別協賛記念として、イタリアンカラー(赤・黄・緑・青・白)のJLPGA Special Editionが500台限定で発売された(キーボードとトラックボール部はノーマル)
Macintosh PowerBook 170 * 1991年10月発表 PowerBook初のモノクロTFT液晶を搭載。CPU/FPUは68030/68882(25MHz)。1992年度JLPGAチャンピオンシップ特別協賛記念として、イタリアンカラー(赤・黄・緑・青・白)のJLPGA Special Editionが500台限定で発売された(キーボードとトラックボール部はノーマル)
限定品とはいえ、このカラーリングはちょっと・・・
と思いながらググってたら、2008年にこの「JLPGA PowerBook 170」を入手された方のブログを発見して、興奮(≧∀≦*)ノ
蓋を閉めると表情が一変!真っ白け!!
白パネルに虹色アップルマークが良く映えます!
画面左下のロゴもステキ(o゚▽゚)o
フロッピーディスクも懐かしい(´▽`)ノ
内側をブルー、外側をホワイト主体で、要所にレッド、グリーン、イエローをバランス良くあしらったなんともステキなマシンじゃないですか!!
入手された2008年には動いていたようですが、今でも動いているかしら?気になるところwww
コメント