
Appleが今秋もに発表されるであろう「iPhone 7」ではデザインの大きな変更は無いというのが濃厚ですが、Quartzの調査によるとそうなった場合、既存のiPhoneユーザーが端末をアップグレードする割合はわずか10%に留まるとのことです。
Survey: Only 10% of iPhone owners say they’ll upgrade this year if Apple (AAPL) doesn’t release a new phone design — Quartz |
その調査結果が以下の通り・・・
もし2016年に登場するiPhoneのデザインに変更がなかった場合、iPhoneをアップグレードしますか?
アップグレードの「可能性が非常に高い」と答えたのはたったの9.3%
「多分しない」「しない」が89.2%・・・
ま、ボクもデザイン変更が無いときは「多分しない」です^^;

他にも調査項目が公開されていたので以下にご紹介(≧∀≦)b!!
iPhoneをどのくらいの頻度でアップグレードしていますか?
最も多かったのが「2年ごと」で、以下「3年ごと」「4年ごと」「毎年」「年1回以上」と続きます。

新デザインのiPhoneへアップグレードすることに興味はありますか?
「いくらか興味がある」「特に興味がある」「かなり興味がある」と合わせると63.2%

Appleが3年ごとのアップグレードを打ち出した場合、適応しますか?
「いくらかは適応する」が最も多く35.6%

やはりiPhoneユーザーは「2年サイクルで新型iPhoneに乗り換える」というサイクルを繰り返している人が多かったのですね。ボクもそうです。
もし今秋もに発表されるであろう「iPhone 7」のデザインが変わり映えしなかった場合、Appleは2年サイクルのデザインの大幅な変更を3年サイクルに変えるつもりなのかしら??
しかしそうなると、6年で3台の端末を使っていたユーザーが、6年で2台しかiPhoneを購入しなくなるということ・・・
Appleにとって大きな収益減となりますね・・・
でもユーザーの懐具合には嬉しいかも^^;
デジモノステーション 2016年 7月号 [雑誌][Kindle版]
posted with ヨメレバ
デジモノステーション編集部 エムオン・エンタテインメント 2016-05-25
コメント
[…] 新型iPhoneに大きなデザイン変更がなかった時、アップグレードするユーザーは約10% #iphonejp – Blog!NOBON+ […]