ども NOBONです:)
先日行われたAppleとSamsungの業績発表から、米メディアCNBCは「多くの消費者は1,000ドル超えのスマートフォンを求めていない」と結論付けていると iPhone Maniaさんが紹介していたのでご紹介です。

決算報告から分かったこと〜一般消費者は1,000ドル超えのスマホを求めていない
先日AppleとSamsungがそれぞれ業績発表を行いましたが、AppleはiPhone売上が低迷していると発表、Samsungも高額なGalaxy S10シリーズの売れ行きが伸び悩んでいることを明らかにし
Appleは2019年第3四半期(4月〜6月)の業績発表で iPhoneの売上高は3四半期連続の減少と発表。
Samsungも2019年第2四半期(4月〜6月)の業績発表でモバイル事業の営業利益が前年同期と比べほぼほぼ半分と大きく下回りました。
記事では、この不振の原因として3つあげています。
- 買い替えサイクルの長期化
- 一般消費者にアピールする機能がない
- 価格
最新モデルじゃなくて一昔前のスマホでも十分な性能だし、特に最新モデルの10万円超えの価格が問題なんででしょうかね??
アップル大好きのボクでさえ高いと思うもん^^;
確かにBCNランキングでスマホの月間売れ筋ランキングをみてみても、iPhone 8 が1位2位ですし、4位には iPhone 6s がランクイン。
5位6位にやっと最新機種の iPhone XRが登場となっています。
最新モデルで10万円越えの iPhone XS は34位、iPhone XS max なんか50位にも入っていませんToT



カテゴリ別 ランキング(月次) - BCN+R
「BCNランキング」にもとづき、注目ジャンルの売れ筋ランキングを毎月更新中!
やはり噂の iPhone SE2 が待たれているのかしら??
コメント