ども NOBONです:)
Appleは、不具合が頻発したiOS 13の反省を踏まえ、来年2020年に公開予定のiOS 14では不具合を減らすことを重視した開発方針となるようです。
たしかに今年9月に公開された iOS 13では不具合が多かった印象があるんですけど、それもそのはずで、公開から2カ月間で合計8回もアップデートを提供しています。
Bloombergによれば、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギ(Craig Federighi)氏は、2020年に公開するiOS 14は、安定性向上を優先しいくつかの機能の追加を2021年まで遅らせる方針だと語ったそうです。
つまり2018年に公開したiOS 12のように安定性の向上に重きを置いて開発するということのようですね。大賛成:)
で、実際にどのように安定性を図るかというと、「Flags(フラグ)」と呼ばれるソフトウェア業界で広く導入されている手法を採り入れ安定性の向上をはかる方針で、これによりApple社内の管理者は、新OS開発の進捗状況を把握しやすくなり、リリース準備が整っていない機能は簡単に削除できることになりそうです。
この新しいアプローチは、iPadOS、watchOS、macOS、tvOSの開発にも適用されるそうです。
ちなみに iOS 14のコードネームは「Azul」みたいですよ(≧∀≦)b!!
コメント