アニメ・マンガガジェット

黄金戦士ゴールドライタンが超合金50周年記念で超合金魂に!!

アニメ・マンガ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

超合金50周年を記念し、あの黄金戦士ゴールドライタンが超合金魂シリーズに登場しました!

ライターからロボットへと変形するギミックや、メカ心臓パーツなど、当時の玩具の魅力を現代の技術で再現した本アイテム。今回は、ゴールドライタンの超合金魂について、その魅力や特徴、そしてゴールドライタンの歴史を年表形式で詳しくご紹介します。

超合金魂 ゴールドライタンの魅力

1980年代に人気を集めたロボットアニメ「黄金戦士ゴールドライタン」に登場するゴールドライタンの玩具が、バンダイスピリッツの「超合金魂」シリーズから「超合金魂 GX-32SP 黄金戦士ゴールドライタン CHOGOKIN 50th Ver.」として12月21日に発売された。「超合金」シリーズの50周年を記念した商品で、価格は1万9800円。

  • ライターからロボットへの変形: オリジナル玩具の魅力であった、ライターからロボットへの変形ギミックを忠実に再現。
  • メカ心臓パーツ付属: 敵メカの中枢部を貫く「ゴールドクラッシュ」を再現できるメカ心臓パーツが付属。
  • 高品質な造形: ダイキャスト製で重量感があり、美しい金メッキ仕上げが施されています。
  • 豊富な可動範囲: 各関節が可動し、様々なポーズをとらせることができます。
  • 特製収納BOX: ポピー超合金のパッケージをオマージュした特製収納BOXが付属。

ゴールドライタンの歴史年表

  • 1975年: テレビアニメ『黄金戦士ゴールドライタン』が放送開始。
  • 1975年: ポピーから超合金玩具が発売され、人気を博す。
  • 2024年: 超合金50周年を記念し、超合金魂 ゴールドライタンが発売。
スポンサーリンク






スポンサーリンク
( ≧∀≦) シェアシテミル??

コメント

タイトルとURLをコピーしました