アニメ・マンガ

「ジョジョ」第三部の人気キャラが手のひらサイズに!承太郎やDIOが可愛くデフォルメされたフィギュアで登場!

アニメ・マンガ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

荒木飛呂彦原作の大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの中でも、特に高い人気を誇る第三部『スターダストクルセイダース』から、主人公・空条承太郎や宿敵DIOをはじめとした主要キャラクターたちが、かわいらしくデフォルメされた新作フィギュア「PalVerse(パルバース) ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」となって新登場しました。

このフィギュアシリーズは、キャラクターたちの特徴を絶妙にとらえながらも、二頭身ほどのミニサイズにリデザインされたもので、ジョジョファンはもちろん、フィギュア初心者にも手に取りやすいアイテムとして注目されています。
ラインアップには、クールで無口ながらも正義感あふれる主人公・空条承太郎、悪のカリスマ・DIO、承太郎の祖父で名優のジョセフ・ジョースター、炎の使い手アヴドゥル、陽気なフランス人ポルナレフ、そして機転の利く少年イギーなど、第三部の冒険を彩った仲間たちが勢揃い。

スタンドバトルをテーマにした第三部の世界観を表現するため、それぞれのスタンドをイメージした台座やポージングも見どころの一つ。DIOの「ザ・ワールド」や承太郎の「スタープラチナ」など、ファンならニヤリとする要素が満載です。
また、彩色やディテールにもこだわりが見られ、小さいながらも高クオリティ。机の上に並べるだけで、まるでスターダストクルセイダースの世界が蘇るような感覚が楽しめます。
発売はコレクター向けフィギュアブランドからで、全国のアニメショップやオンラインストアで予約受付中。数量限定や初回特典付きのセットなども予定されており、早めのチェックがオススメです。


『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』とは?

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』は、荒木飛呂彦の漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第三部にあたり、週刊少年ジャンプにて1989年から1992年に連載されました。

物語の主人公は、空条承太郎。彼は、突然目覚めた「スタンド」という超能力を持つ存在と対峙することになります。承太郎の母・ホリィがスタンド能力の影響で命の危機に陥ったことをきっかけに、承太郎たちはその元凶である吸血鬼・DIOを倒すため、エジプトへと旅立ちます。

旅の途中で仲間となるのは、ジョセフ・ジョースター(第二部の主人公で承太郎の祖父)、アヴドゥル、花京院、ポルナレフ、そして犬のイギーといった個性的な面々。彼らはスタンドを使った多彩なバトルを繰り広げながら、DIOのもとを目指します。

この部では、シリーズで初めて「スタンド能力」が全面に押し出され、その後のジョジョシリーズの代名詞的な要素となりました。スタンドは「精神エネルギーの具現化」であり、キャラクターごとに異なる能力を持っています。

『スターダストクルセイダース』は、その少年漫画らしい熱い展開と独特のビジュアルセンス、スタンドバトルの創造性で、シリーズの人気を一気に加速させた重要な作品として知られています。

スポンサーリンク






スポンサーリンク
( ≧∀≦) シェアシテミル??

コメント

タイトルとURLをコピーしました