調査は2025年5月21日時点で、200票以上が集まったオンライン投票です(マグミクス調べ)
【1~10位】スイッチ2で最初に遊びたいゲームランキング
このランキングから、多くのユーザーが「懐かしさ」と「安心感」を重視しつつ、Switch 2での最初の体験に親しみのあるゲームを選んでいることが分かります。
マリオカートの歴史
「マリオカート」シリーズは、1992年にスーパーファミコン用ソフトとして誕生しました。その後、常にゲーム界に新風を吹き込む存在として進化し続けています。
- スーパーマリオカート(1992年)
- 小型カートに乗ったマリオキャラたちが、アイテムを駆使して競争するレースシステムが大ヒット。
- マリオカート64(1996年) 以降
- 3D化により、より自由な視点と奥行きのあるコース設計が可能に。N64版も売上好調。
- Wii世代:マリオカートWii(2008年)
- 時代初のオンライン対戦、Wiiリモコンハンドルも導入され、大人気となりました。
- 携帯機&HD化:DS / GBA / Nintendo 3DS / Wii U、Wii U版も高評価
- 手軽にプレイできる携帯版と、HD化された家庭用版が多次元展開。
- Switch時代:マリオカート8(2014)、マリオカート8 デラックス(2017)
- 「アイテムで一発逆転」の基本を継承しつつ、DLC追加や全キャラ&全コースを収録。Switch版はシリーズ最多販売を記録し、人々の日常に溶け込む大人気作となりました。
- 次世代:マリオカート ワールド(2025年)
- Switch 2向け新作。オープンワールド的な世界を舞台に、シームレスな24人対戦や自由探索など、ジャンルの革新が期待されています。
このように、マリオカートは約33年にわたり進化を続け、各ハードの代表的レースゲームとして定着しています。Switch 2世代でも、1位に輝いたように、シリーズ伝統の魅力が根強く支持されています。
コメント