そういえばこないだ夫が
「文学少女が大人しいという認識は間違っている。
ほぼ体力がないから矛先が文学に行っているだけの気性の荒い人種だ」って言ってました。
Twitter / icori_a (via y-kasa)
人生の選択を誤ってからが人生ですよ
— Twitter / @じのん (via usaginobike)
主治医に教えてもらったのですが、病的な不安にとりつかれた時は、
2つの作業を同時にやると、脳の処理が追いつけず不安な考えを除去できるので、
その後気持ちの切り替えを行うと良いらしい。
例えば皿洗いをしながら歌うとか。不安障害でお悩みの方はお試しあれ。
— 露傍の石さんのツイート (via subdub)
妹が買った二個セットのぬいぐるみが一個しか届かなかったんだけど
「買い直そうかなあ」「一個でいいやん」
「でもきょうだい生き別れでかわいそう……」
「ウッ……でも、行方不明になった片割れだけが
彼のきょうだいなのであって、買い直してもそれは他人なんだよ……」て言って泣いてる
— .さんのツイート
かつてはどこかの企業に雇われることが社会参加の方法だった。
いまでは目の前の薄っぺらい機械を通して、社会と関わることができる。
年配者には想像できないほど広い社会とつながることができる。いい生き方を選ぼう。
転職が増えると働けない若者が増える、かも。 – デマこいてんじゃねえ!
みんなリテラシーの低い人のレベルを知らなさすぎる。
ちきりんさんのツイート (VIA SSSGGG01)
でもね、人間は、自分たちが作った分類システムを知っているわけ。
そもそも、そのシステムこそが文化とか社会のバックグラウンドなんだから、
数奇にして模型 NUMERICAL MODELS S&M / 森博嗣 (VIA QSFROMBOOKS)
大泉洋さん
『俺が散々テレビで北海道弁話してても、誰もなーんも言わねえのに、
可愛い子が言うとなーんでこうも流行るのかね、藤村くん。
あれかい?もうオッサンにはみんな興味ないのかい?』藤村さん
『そだねー、大泉君』大泉さん
『おめー北海道じゃねーだろ』
— てりーさんのツイート (via gkojax)
以前もツイートしたけど、昔新聞の投書欄に
「自分は子どもをなくした悲しみから立ち直れなくて
テレビの赤ちゃんが出てくるCMが辛い」ってのがあって、
この人に必要なのは赤ちゃんの出るCMの放送中止ではなく
カウンセリングとか心の傷の治療だろ…
山本貴嗣さんのツイート (VIA GKOJAX)
難しいことを難しいまま言うやつ、あれ、馬鹿だよね
コメント